クロス工事が完了しましたので、照明器具やスイッチ・コンセント類の設置、洗面台やトイレなどの取付、造作家具の取付などなど・・・
完成に向けて最後の仕上げです。
クロス工事が始まりました。
石膏ボードのクリーム色から、クロスの明るい色へと変わることで
部屋の印象がパッと明るくなります。
↑ リラックマが大好きで選んだクロス。他三面はピンク色で、メルヘンな仕上がりに(^^)
↑ 基本のクロスは「エッグウォールシリーズのエッグパルプ/ホワイト」です。
卵の殻と紙を混ぜたクロスで、ほんのり塗り壁のような仕上がりになりました。
内部造作が着々と進んでいます。
階段がついたり、建具枠がついたり、窓台がついたり・・・
今回は板張りです。
レッドシダーに天然の木材保護材「エコウッドトリートメント(着色;ブラック)」をどぶ漬けしてみました。
想像以上に黒くなりましたが、これはこれでいい感じです。
内部は電気配線後、フロアを張り始めました。
フロアは北海道産のニレです。
幅広タイプを張りたかったのですが、納入時期に手に入らず通常の90巾です。
かなり表情があったため、色味が偏らないように色味の配置を見ながら張って頂きました。
内部の断熱施工が進んでいきます。
今回は屋根断熱ですので、登り梁間などに断熱材を入れております。また室内側には補強としてさらに断熱材を張ります。
ユニットバスまわりの断熱施工を先に進めてもらい、ユニットバスを設置しました。
外部にはサッシも取付られ、外部の断熱材施工へと進んでいきます。
外部の断熱施工途中です。
外部の断熱施工が終われば、通気胴縁、そして外壁材張りへと進みます。
大工さん待ちで建て方まで少し空きましたが、いよいよ建て方です。
足場を立てて、クレーンが入り、材料が次々と搬入&組立が始まりました。
1日でほぼ骨格が見えてきました。
翌日には合板をはり、建物の形がよりはっきりと。
昨年の10月末になりますが、地鎮祭を執り行いました。
雨が降りそうでしたが、なんとか持ちこたえました(^^)
特殊な敷地だったため、着工前の手続き等で通常よりも時間がかかってしまいました(^^;
区切りよく2018年から新しい気持ちで着工です。
土間下断熱もしっかりと!
あたりは雪景色ですが、土間コンクリートを打設です。
打設後、養生期間を設け立ち上がり部分を打設します。
立ち上り打設後養生期間を経て、ようやくお目見えしました。