足場が解体され、タイル工事が完了しました。
外壁の左官仕上げが完了しました。 内部のクロス工事も完了し、器具付けに入ります。
大工さんにメインとなる階段を施工してもらい、木工事が完了しました。
踊り場にはベンチをつけて、小さなたまり場を作っています。
内部足場を組み、パテ処理も始まりました。
雨天が続いてなかなか入れなかった、外壁の左官工事も始まりました。
まずは下地を塗っていきます。
吹き抜けの歩み板もはずれ、形が見えてきました。
建具枠を設置しながら、ボードもほとんど張り終わりました。
杉の無垢フロアが張られました。写真では床養生で隠れています。
杉は傷つきやすいので、丁寧に大工さんが施工してくれています。
天井と壁下地が組まれ、配線工事が進んでいます。
手前に積まれているのは、県産材の杉の無垢フロアです。
外部は付加断熱材が張られ、内部もグラスウールが敷きこまれました。
建て方が終わり、屋根工事が進んでいます。
お盆明けから天気が不安定でしたが、屋根が葺き終われば安心して進められます。
屋根はガルバリウム鋼板にです。自分が担当する物件では初めて使用します。
ウッドショックの影響で材料が入らなかったりしましたが、漸く大工さんが乗り込みました。
お盆前に土台敷まで行います。
配筋検査が終わり、土間コンクリートの打設をしました。
現場にポンプ車とミキサー車が来て、職人さんが手分けして仕上げていきます。
地盤改良を行い、基礎工事が始まりました。
掘削を行い、砕石を転圧していきます。
断熱材を敷きこむ前に砂できれいに型をつくっています。