北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

TOP > 現場ブログ > 北上の家(Yさま邸)

お知らせ

クロス工事から完成まで一気に

だいぶご無沙汰の現場ブログです(^^;

 

無事にお客様へのお引渡しも済み、やっと一息・・・

振り返ると全然ブログ更新してない(@_@;)と気づき、こんな時期になってしまいました。


 

 

そんなわけで、クロス工事から完成まで一気にご紹介いたします!

まずはパテ処理から。きれいにクロスを貼るためには、このパテ処理がとっても大事!

貼る面が平らになるように、ボードの境目やビス頭のへこみなどをパテ処理していきます。

160405.jpgそしてクロスを貼ると・・・↓

160409.jpgがらっと雰囲気が明るくなりましたね(^^)

クロスを貼ると、工事現場という場所から新築住宅という空間へと変わる瞬間のように感じています。

 

照明器具などの取付やドア、扉の取付など・・・完成に向けてたくさんの業者さんが入り乱れます(笑)

 

今回はお客様のご厚意で見学会をさせていただきました(^^)

さらに、私物のスピーカーと純朴家具さんの座卓まで入れていただきました♪

160424.jpgたくさんのお客様にご来場いただき、感謝感謝です!!!

ありがとうございましたm(__)m

160501.jpg


吹抜け手すり

いよいよ吹抜けの手すり造作へ入りました。

今までドーンと開いていた開口部分に手すりがつくと、景色が一変します♪

160322-1.jpg2階から見ると・・・

160322-2.jpg吹抜け上部に設けたすのこ状の床は、縦長方向に張ってみました。

2階窓からの明かりが、すのこ床を通してやさしく1階に届きます。

160322-3.jpg


ボード貼り&内部造作

大工さんの仕事も終盤です。

ボード貼りや造作建具の木枠付け、棚関係などなど。

細かい作業が続いています。

 

4枚引込戸の鴨居がどーんと鎮座しました!

160304.jpg


外壁張り進んでます

ニチハの新商品「Fuge」シリーズの外壁材を使用しております。

出隅部分のみのコーキングでよいので、従来のサイディングよりもコーキングが少ないタイプになっています。

しかも1階と2階とで2色使いしています(^^)

足場のベールを脱ぐ日が楽しみですね♪

160203.JPG


フロア張ってます

内部工事も進み、フロア張ってます!

今回は赤松フロアになります。フロア張った後は養生ボードで隠れてしまうので、隠れる前に撮影しました~。

一面に張るとキレイですね(*^^*)

160122.jpg

ここの現場分は確保しておいたのですが、現在赤松フロアは在庫がなく、今後の見通しもたっていないとのこと(@o@!)

どんどん貴重なフロア材になっていくかもしれません・・・


天井下地施工

内部造作も天井下地施工へと進みます。

2階は天井断熱としてブローイングを施工するので、ブローイング施工受け下地と天井下地とダブルになっています。

電気配線や換気ダクトはこの間を通します!

160112.jpg


軒天材

冬なのに天気がいい日が続きますね~。

お陰様で外部の造作が進みます♪


 

軒天の下地を組んで~

151222.jpg軒天ボードと軒先換気材を取り付けました!

151225.jpg 

内部も並行して断熱施工が進んでいます♪


外部胴縁

外部の付加断熱材充填後、通気胴縁を施工していきます。

当社はサッシを引っ込める形で施工しているので、サッシ廻りの造作と合わせて進めていきます。

151215.jpg


サッシ取付&付加断熱下地

サッシの取付や付加断熱下地→付加断熱充填へと進んでいます。

天気のよい内に外部を進めているので、みるみる断熱材が充填されていきます!

151208.jpg151210.jpg


野地板、壁合板

上棟後、野地板張り→壁合板張りへと進んでいます。

屋根工事も下葺きが終わり、1階の下屋は屋根材も乗りました!

151120.jpg151125.jpg


上棟しました

建て方が始まり、2日目には上棟しました!

2日間とも天気がよくて無風状態でしたので、クレーン作業も無事に終わりました。

 

屋根パネルを設置しおわったのは17時前でしたが、もうすっかり暗いですね。

どんどん日が短くなり、冬の気配を感じます。

ライトアップされて、きれいな躯体でした~。

151117.jpg


土台敷き

土台敷き終わりました。

来週からクレーン車が入って建て方が始まるので、2階床組の材料なども搬入しました。

これから足場も設置されます。

いよいよ建物の骨格が見えてくるので、楽しみです(^^)

151111.jpg


基礎完成しました

ポーチも打設が終わり、基礎完成です。

今回は玄関土間が5センチしか下がっていないので、なにやら不思議な形のポーチになっています。

玄関ドアが片引きで、ポーチと玄関内部がフラットな造り。

ポーチに屋根がかかっているとはいえ、雨水の事を考えグレーチングを設置します。

そのため、グレーチングを入れる場所を確保しています。

151104.jpg


ようやくポーチ!

予定が伸びに伸びて、ようやくポーチなどの外部廻りの基礎工事が始まりました。

職人さんがこつこつと頑張ってくれています!

151023.jpg北側境界ぎりぎりなので、ご近所さんに迷惑の掛からないよう慎重に進めていきます。


外部設備配管

今週は外部まわりの設備配管工事でした。

敷地上どうしても北側が狭く、

一番小さい機材がようやく入る程度でした(^^;

150930.jpg設備屋さん、ありがとう~♪


基礎完成しました

連休中は養生期間でしたので、連休明けに型枠を解体しました。

基礎の下地塗りを終え、今日は設備工事する場所以外は埋戻し&整地です。

ベース基礎が居住部分とつながっているので、断熱欠損にならないよう、しっかり断熱補強しています。

150925-3.jpg


コンクリート打設

今週火曜日に立ち上がりのコンクリート打設を行いました。

シルバーウィークをはさんで、ちょっと長めに養生期間を置くのでしっかりブルーシートで覆っています。

20150915.jpg


配筋検査

火曜日に配筋検査を受けました。

しっかりとチェックして頂きました。

150908.jpg


土間下断熱~配筋

いよいよ基礎工事が始まりました。

遣り方~掘削~砕石~捨コン~転圧~

とどんどん進みます。

ポリシートを敷いて、土間下断熱材を敷き詰めます!

150827.jpgあみだくじできそうです(笑)

 

配筋まで終わりました。

150828.jpg 

設備屋さんを待ちつつ、配筋検査となります。


地盤改良~擁壁工事

6月に地鎮祭を行った現場がようやく動き出しました。

まずは地盤改良から。

地盤の性質上、柱状改良となりました。

150714.jpg
 

さてその次は~

擁壁工事!

東側に高低差があり、既存の擁壁が傾いていたため新しく設置することに。

きれいに打設されました♪

150811.jpgこれから基礎工事へと入っていきます。