月曜日、鎌田先生と某メーカーさんと私とで 新しい基礎へのチャレンジ会議をしました。
写真左の手が鎌田先生(^^)
ここで、またしても鎌田先生のすごさに驚かされました(^^;)
私たちのように現場にどっぷりつかっていると、従来の作業工程に慣れてしまって、気づかない無駄があります。
メーカーさんの開発商品にも、現状の作業工程を守りつつ・・という商品が開発されます。
先生は、そこをズバリ指摘!。
最初は、「ん?」・・と思いましたが、先生が出した 「こういう方法ではどうか」・・ という代替案が凄すぎる(@@;)
「そのためにはこういう部材も必要だが、現状ある部材でこうやってこうやって・・とりあえずうまくいくかどうか試そうか・・」など、作業工程もいっしょに問答。
「たしかにそれは手間が掛からない上に性能が上がる」・・と最後は納得!。
いろいろ調整して、木の香の家の現場で試験施工してみようということになりました!
毎度毎度、雑談の中から鎌田先生の凄さを垣間見ますが、
このかたの引出はどこまであるのか驚かされます(^^;)。
先生は常に「性能を上げるのは簡単。それをなるべくコストアップさせないような方法が大切!」 と言っています。
机上の研究はしてても、現場作業を知っている研究者ってなかなか少ないのがこの業界です。
現場を知っているうえに、よく、こんなアイデアが出てくるなぁ・・と、本当に驚かされます。
試験施工しながら、精度が上がってきた状態で、
早めに皆さんにもレポートできるように頑張ってみます(^^)/