北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

代表白鳥のブログ

不思議な旅 ー約30年ぶり その②(よ)ー

今日令和3年10月24日です。

  

無農薬「縄文バナナ園」でのお話で出てきた「大石田町」

   

 

 

実は、約30年前・・大学の「卒業研究」で、私は「大石田町」に何度か行っていたのです!。

    

 

 

卒業研究は・・ほとんど知られていない・・「こて絵」です(^^;

 

 

〇〇の構造研究・・とか 〇〇の動向研究・・ など、かっこいい名称ではなく、「職人技術」の「左官屋さんが作る絵」です 

 

 こて絵①.jpg

 

こて絵②.jpg

 

建設業界の人ですら、分かるのは1%未満・・(^^;)  あまりにもマニアック~

  

大石田町はスゴ腕職人さんが多い町で、銀山温泉 や 各地域に  こて絵など作品を残していたのです。

 

こて絵③.jpg 

 

こて絵④.jpg  

 

左官のコテでこんな立体が作れるなんてすごいと思いませんか(^^;)

こて絵⑤.jpg

  

 

 

 

 

日本の名工としては、「入江長八(伊豆の長八)」という人もいまして、伊豆の長八美術館というのも静岡県にあります。

  

<入江長八(伊豆の長八):左官職人として日本の名工 こて絵の第一人者>

入江長八.png

 

 

こんな超マニアックな世界なので、大学卒業後30年間・・ほぼ話題にすることはありませんでした(^^;)

  

 

 

ところが・・

「縄文バナナ園」の大澤さんは、「こて絵」のことも「伊豆の長八」のことも知っていたのです(@@;)

 

縄文バナナ ごろすけ.png 

 

 30年ぶりに言葉にした「こて絵」「漆喰彫刻」「伊豆の長八」・・など、その日はバナナの話よりも、30年ぶりの「こて絵」の話が強烈に残った「不思議な日」でした(^^;)。

 

  

  

 

最後は娘とツーショットです(^^)

バナナ園 るると.JPG

 

 

 

つづく・・

 

 

  

予約制展示場〈モデルハウス〉見学会のご案内

Posted at: 2021.10.24(日)

前の記事 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49

最新記事一覧