北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

代表白鳥のブログ

不思議な旅 ー153という数値の不思議①ー

 

今日は令和3年5月20日です。

 

以前に数値「」の不思議さ

17」=アルファベットの17番目「Q」=「」≒「」(キュー)の「不思議さ」を説明しました。

 

このほかに「51」も不思議な数値の一翼を担うと言われてます。

 

51×17です。

17」番は大谷選手

51」番はイチロー選手

 

偶然かどうか不思議ですが、歴史に名を残す「異質の大スター」が付けてます。  

 

今回は、それ以上に、神秘的な数値 「153」についてご紹介いたします。

  

 

 

【不思議① 】  「153」の約数は、1・3・9・17・51・153 となります。

 

約数には「不思議な数値」のみが含まれます。特に「3」「9」「17」を内包してます。

 

特に「」×「17」=153  

  

 

【 不思議② 】 「153」を「数秘術」で「分解」して「和」すると・・1+5+3=「

       もっとも気になる数値の1つ「」にたどり着きます。

 

 

  

【 不思議③ 】 三角錐の「17」段目の区切りの〇の数が「153」個になります。

 

153 sannkaku.png 

【 不思議④】 当然ながら・・1+2+3+4+・・・+17=「153

  1~順番に足していった、17番目の答えが「153」になります。

  

 

  

実は、もっと「強烈な不思議さ」が「153」には含まれているのです。

 

なんで、学校の数学で、こういう面白い傾向を教えてくれないのか・・不思議です。

  

日本人にとりあえず「数秘術」や「数値の不思議さ」を教えれば、第2・第3の「ニコラ・テスラ」が出現した可能性は高いと思うのです。

 

 

つまり、第2・第3のニコラ・テスラに出現してほしくなかった・・とも考えられます。

 

 

「153」の「強烈な神秘性」は次回です(^^;)

 

 

 

 

つづく・・

予約制展示場〈モデルハウス〉見学会のご案内

Posted at: 2021.5.20(木)

前の記事 180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190