
先週は海の日でしたね♪
私も久々の連休だったので、数か月ぶりに実家に帰省してきました~。
3連休もあると、真ん中の日は1日中遊べますね!
これでもか!と計画を立てて、娘をエサに両親も連れ出してお出かけ♪
まずは・・・
横手市にあるふるさと村内にある「秋田県立近代美術館」へ。
映像や光を使った体験型アート"魔法の美術館"
子どもと一緒に大人も楽しめるものがたくさんありました。(説明が難しいので詳しくはサイトをご覧ください ^^;)
9月13日まで開催中でしたので、気になった方は是非~(^^)
さてさて、お昼ごはん♪
秋田生まれなのに今までお店で食べたことがなかった稲庭うどん。
ふるさと村にお店があったので初入店!
そして頼んだのがこちら↓
二味天せいろ!
醤油とゴマだし・・・だったかな??
感想としては・・・おもったより細い! たまに食べてた感じと違う・・・でした。
はて、私はいままで稲庭"風"うどんしか食べてこなかったのかしら??(笑)
個人的にはお中元で届く稲庭うどんを自宅で食べていた方がおいしかったです(--; 慣れってやつでしょうか・・・
次は プールに入り、温泉に浸かり、焼肉屋でご飯、実家にて花火と・・・
なんだかフルコースで娘を連れまわしました~¥(^0^)
おかげで「今日は楽しいこといっぱいだった!!」
とかなり満足げ。
娘孝行と親孝行になったかな??
☆ひぐち