現場で使用する材料を探しに、岩手県森林組合盛岡木材流通センターに行ってきました(^^)
その一角に、広葉樹などの天板や大黒柱、各種造作材に使えそうな材料が保管されているストックヤードがあります(^^)
県森連、当社担当のOさんの案内の元、材料選びに奮闘してきました(^^)
所狭しと置かれています(><)
あらかじめ伝えていた寸法から、Oさんがピックアップしていた材料からまず見ていきました(^^)
2枚購入予定で、幅400くらい×長さ2300と2700で使えそうな材。が希望なんですが、いや~なかなか(^^;)
あっちを動かしては戻し。こっちを動かしては戻し。(><)
幅広のものが現在はなかなかないそうで(ToT)
巾はぎ(巾方向でくっつけて幅広を作る)だと枚数も増え、金額もUPするしなぁ~と(ToT)
粘り。探し。そしてようやく見つけました(^^)
手前のブルーシートは既に買い手が付いた材料です。めちゃくちゃ長い材料が隠れてました(><)
写真中央の積み重なった材のほとんどは、「栓」珍しいのでは「エノキ」というのが一枚ありました。
奥には、杉の天板。大黒柱などに使えそうな太い柱材等。
見つけた内の一枚(^^)
長さ、3000。幅は四角く仕上げちゃえば、33cmほどのようですが、
片耳付(丸太の外側の皮の部分)をうまく使えそうなので36cm以上は狭い所でも取れそう(^^)
もう一枚は写真撮り忘れ。余裕で400㎜以上取れそうな巾の物です(^^)
2枚とも「栓」です。
こちらには、色々な材料を人口乾燥させて、保管していました(^^)
白っぽいのは確か「栓」 真ん中の少し赤く見えるのは...忘れました。聞いておきます(^^;)
奥の方に見える黒っぽいの。今回使おうと見に来た材料。
「栗」
小上がりがあるので、框に使おうと思います(^^)
材料探しにまた来たいと思いま~す(^^)
いや~楽しや楽しや。
こちらの材料を使用した、東和町の家が今週末構造見学会を行います(^^)
現場の様子はこちら→ 花巻市東和町の家(kaさま邸)
岩手県森林組合さんで運営している「いわて森の棟梁」にもイベントカレンダーに乗せていただきました(^^)
こちらもご覧ください→ いわて森の棟梁