今年もいよいよこの時期がやってきました。
そう、一級建築士試験まで残り1か月。
昨年もチャレンジしましたが惜しくも不合格。今年こそは絶対に受かるという気持ちで頑張ってきました。
この1か月の追い込み具合で合否がわかれるんじゃないかと思っています。色々な誘惑がある中、残り1か月頑張っていきたいです。
もちろん普段の仕事も手は抜きませんよ。
ここで少し過去の試験問題をご紹介しますので、解いてみてください。
問1. 含水率が繊維飽和点以下の木材において、膨張・収縮は、ほぼ含水率に比例する
問2. 木裏は、木表に比べて乾燥収縮が大きく、木裏側が凹に反る性質がある
問3. 木材は、一般に、引張り及び曲げに対して靭性を有さず、脆性的な破壊をする
普段の業務でも使えるレベルから、さらに発展したレベルまでさまざまです。建築関係者なら分るはず...
一つ一つの単語や数値を理解し、点と点を結び付けて線にしていくような勉強が延々と続きます。
一級建築士を目指す方々、残り1か月頑張りましょう!!
答え:問1 ○ / 問2 × / 問3 ○