北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

スタッフブログ

お目当てはこれだっ!!!

だいぶ前のことですが...

8月末アイスアリーナで開催されたいわて県民住宅祭。

去年は、トッキュージャーショーを目当てに行きましたが、今年は、ニンニンジャー(><)

大興奮のうちの子たち。

下の子はショーは怖いと言ってましたが、握手はしっかり、頭なでなでご機嫌でした~(^^)

ninnin.jpg

自分の目当てはこちらです(^^)

その名も「森の貯金箱」

3間×3間。スペース的には9坪ハウスのようですね(^^)

こんな大きさを体感できることは少ないのでとっても楽しめました(^^)

9坪ハウスってこんな感じなんだべが~とか思ってました(^^)

電気配線なんかも工夫して隠ぺい出来る所は隠ぺいしたり。

南面はインパクトのある大開口(^^)

開放的なプランなので、この面積でも狭いという感覚はなく、なぜか、ちょうどよく感じてしまいました。

mori1.jpg

階高も低いため、階段も意外とゆるやか(^^)

mori2.jpg

外観は、こんな感じ。

展示用の為外部仕上げがないですが、壁には断熱材を張り、板張の外壁になるそう(^^)

目に見えるものすべてが県産材の素敵な木の家でした(^^)

mori3.jpg

morino1.bmp

morino2.bmp

Posted at: 2015.9.18(金)

ナイスショット?

奥州市にある ふれあいの丘公園 へ出掛けてきました。

ここは川のような水遊び場所や、ふわふわドーム、人工芝ゲレンデなどがある公園で、

結構時間つぶせるのでよく遊びに行く場所の一つです。

 

今回初めてパークゴルフを利用してみました。

18ホールもまわると、じんわり汗が・・・

娘も18ホール 頑張ってやりとげました~♪

20150905.jpg

※先日行った際は水遊び場に水は出ていましたが、現在は漏水のためしばらくお休みのようです・・・

☆ひぐち

Posted at: 2015.9.10(木)

古民家鑑定士8月(^^)

今月の古民家鑑定士の定例会は、なんと実際の古民家を鑑定する実地講習です!!!

一関市内から約20分。そのお宅はありました。

築年数約60年(築50年以上を古民家と呼びます)

空き家となってからは約10年とのこと。

まずはじめに、10年住んでない割には、きれいだな~(^^)

敷地も草刈等もされきれいだな~。その感想。

家の方が週に一度掃除をしに来ていたそうで、手入れされていれば、痛みは少ないんだなぁ~と率直な感想です。

 

岩手支部。今回は、9名の参加(たぶん)

今後、来たるべき古民家鑑定の時にあわてないよう、しっかり勉強したいと思います(><)

 

80坪弱の大きな家です。隣には、納屋があります。

2階建で連続した窓がかっこよく、軒廻りはせがい造りで持ち出しており、深い軒が印象的です(^^)

雨戸の戸袋もかっくいぃ~(~o~)

※かっこよさとか、そういう部分を鑑定するわけではないです...。

 

鑑定する項目は、まず、現地をみながら間取り図を作成。

古民家鑑定士調査票16ページ、

約600項目にわたる書類に該当するところに一つ一つ書き込んでいき(事務的に書き込んでいきます)

その最後には、コメント等を書き込み終了。

実際の鑑定であれば、調査票、写真を本部に送り鑑定書を作成するそうです。

一連の流れはそんな感じ。

 

実地の練習ですが、、、大変(><)

通常の鑑定だと2時間ほどで間取り~調査票書き込みを完了するそうです(><)

訓練となれが必要です...頑張ります...

2F建てで連続した窓の感じ。いや~大好物です(^^)

k1.jpg

東から見た所。

手前の一階部分は、土間となっています。

k2.jpg

上の外観写真の手前の平屋部分の室内はこんな感じ(^^)

いぶされ真っ黒(^^)電気配線は碍子引きとザ・昭和!!!テンションあがりますね(^^)

三角にあけられた空気穴からは、煙を抜く穴のようです。

k3.jpg

室内もきれいですねぇ~(^^)

和室も続き間。田の字の形をした間取りです。天井高はあまり高くなく2400㎜前後でした。

大黒柱!というようなものはなかったような。

ほとんどの柱が5寸角(15cm角)ほどのものでした。

k6.JPG

2Fの室内からみた連続した窓。なにか懐かしさを感じます(^^)

k4.jpg

床下。

床板がはめ込んであるだけの所があり、一枚取ってみました(^^)

大引きなどに使われている材料は古材。この古材は以前の家の解体材かどこかからか持ってきたものか。

加工の跡からそれが梁や小屋張りだったことがうかがえますね(^^)何百年物の大引きでしょうか(^^)

昔は、材料を大事にしていたことが見えてきます。

もひとつびっくりは、腐れ等は見当たらない。

風通しを良くし気が腐らないように、害虫が来ないように家が何百年ももつようにと考えられていたのでしょう...。寒いけど...。

k5.jpg

そうそう、そういえばこの日。

仙台育英が準優勝となったこの日。

岩手朝日放送が取材に来られ、夕方のニュースで取り上げられたんです(^^)

録画して恐る恐る見てみたら...(◎o◎)結構テレビに映ってる(◎o◎)びっくり(><)

要所要所、自分が映ってる(><)びっくり(><)

 

なかなか古民家見る機会がない(TT)ので楽しい1日となりました(^^)

もっとゆっくりしたかったんですけどね(^^)

Posted at: 2015.8.27(木)

ぼわっと♡

OB様の、ギャラリー+カフェ Mizusaki Note[ミズサキノート]さんで、素敵な出店イベントが!!

9/3(木)~9/6(日)の4日間

東京のフランス雑貨店「ぼわっと」が、ミニぼわっととして江刺[ミズサキノート]さんにやってきます!

東北では初出店だそう。下の写真を見ただけでもわくわくします(♡♡)

「ぼわっと」出店期間中、夜カフェもあるそうです(^^)

Gallery+CAFE Mizusaki Note [ミズサキノート] : http://www.mizusaki-note.com

 お隣には 家具工房 JP-STYLE : http://www.jp-style.com

 うしろにはりんご畑が Oikawa Apple Farm : http://www.oikawa-apple.com

boite.jpg

boite (2).jpg

☆佐々木(晴)

 

Posted at: 2015.8.24(月)

10号~はや~うち~

こればかりは毎年見に行っているであろう、大曲花火大会。

もちろん今年も行ってきました!

 

天気はいまいちで雨が降ったりやんだり・・・また降ったり・・・

河川敷なので、無料観覧席はぬかるみと化しました(^^;

 

それでもやっぱりこれを見ないと夏は終わらない!!

エンディングの10号玉早打ちの動画です↓

初めての動画アップ、うまくいったでしょうか・・・

☆ひぐち

Posted at: 2015.8.24(月)

田んぼアート(^^)

朝、用事があり水沢方面へ。

すると、気になる看板発見(☆o☆)

 

「田んぼアート」?

 

わからなかったんで、検索(^^)検索(^^)

すると出てきた、TVで見たことあるような画像。

あーこれか~と思って用事が終わって見に行ってみました(^^)

 

 

 

 

 

 

わんこ兄弟 おもっちです(^^)

0823ta.jpg

こっちは歌舞伎。

0823ta2.jpg

田んぼの稲もおがってて、色づき始めた感もあり、HPで見たものとはちょっと違う(^^;)

来年は、もっと早めに見にこよう...。盆前がいいのかな?

 

稲刈りまでもう少し(><)見に来る方はお早めに~(^^)

 

田んぼアートのHPはこちら↓ (^^)

http://www7b.biglobe.ne.jp/~aterui/tanboart2015.html

Posted at: 2015.8.23(日)

「Skogのいえ」ポーチ床タイル ヴァンス

「Skogのいえ」

久々となってしまいましたが、順に引き続き外部から、ご紹介していきたいと思います。

玄関ポーチタイルは、テラコッタ(焼いた土)調の素朴な色合いの磁器質タイルです。

vance.JPG


カラーラインアップは3色! VAN-5-10・VAN-5-30・VAN-5-40

vance (3).jpg


私的印象、 10(バニラっぽい) 30(焼き菓子っぽい) 40(チョコレートっぽい) 色・・・。

vance (2).JPG


玄関の中と外で色を変えて貼り分けしたり、モザイク柄でランダムに張ったりすることはありましたが、

外周ぐるりだけ色を変えての張り方が面白いです!ここにもかわいらしさのポイントが(^^)

大きさも150角で小さめ。こちらのモデルハウスの仕様色は、VAN-5-10(外周)・VAN-5-30(中)

vance (4).JPG


うまく基礎(ハウスシューズ)につながっています。

vance (5).JPG


玄関内部・・・ 上がり框の段差が少なく、通常玄関巾木の上に床巾木がはしるのですが、玄関巾木はなく

床巾木をそのまままわしています。

vance (6).JPG


玄関巾木の上に床巾木がくるパターン↓

vance (7).JPG


そしてこの玄関下屋スペースは・・・ 広いです!

鉢植えも余白たっぷりで置けそうだし、ベンチを置いたりもしてみたい!雨の日も、自転車など余裕で避難

出来そうです。

vance (8).JPG

☆佐々木(晴)

Posted at: 2015.8.19(水)

思い出が眠ってた・・・

フライングサマバケで実家に帰省したときのこと・・・・・

娘も小学生になったことだし、そろそろキャンプデビューか??

そんなことを両親と話しているうちに、私が小学生だったころ、毎年のように海の近くのキャンプ場へ出掛けていたな~と。

あの時に使っていたキャンプ道具って今どうなっているんだろう?と気になり聞いてみました。

親:「捨てた記憶はないからどっかにあるんじゃない?」

私:「じゃあ探してみる!」

生まれ育った実家(両親の家は新しく建てたので別にある)の車庫へ。

あったあった!

埃をかぶったテントとバーベキューコンロが出てきました!!

270810-1.jpgキレイに洗えば使えそう(^^)

後はいつ行くか??だけですな(笑)

おまけに・・・

実家に帰ると必ずと言っていいほど食べたくなるラーメン屋さん。

湯沢市にある「長寿軒」

メニューは普通と大盛りのみ!

それでもいつも行列は絶えません。

270810-2.jpg食べかけですが・・・

☆ひぐち

Posted at: 2015.8.10(月)

夏といえば

先週、梅雨開けしてますます、ますます暑い今日この頃(><)

週末、子供たちを連れ、夏といえばの虫さんと戯れてきました(^^)

岩手県の花巻市の東和町(宮城県の東和町じゃないですよ(^^))にある、

「かぶとむしふれあい童夢」という所に行ってきました(^^)

家を出た時は、暑いなぁ~と感じましたが、ふれあい童夢に着いて車を降りると北上に比べて暑くない(^^)

川も近いせいでしょうか?

いざ、ネットに囲われた建物?の中へ。うじゃうじゃいます。カブトムシ(^^)

上の子は、次から次へとカブトムシを捕まえてきて大興奮(^^)

下の子は、カゴに入っているのは恐くないみたいですが、生身のカブトムシはまだ恐いみたいで、早めに退散(><)

DSC_0075.JPG

大乱闘のカブトムシ。

次から次へと連れてくる連れてくる(><)

負けずに投げるカブトムシ。

自分は赤いのがお気に入り(^^)投げられちゃったけど...。

赤いヤツと向かい合っているあいつは、角の使い方がなかなかうまく、ひょいっとすくい上げるのでした(^^)

DSC_0079.JPG

Posted at: 2015.8. 3(月)

フライングサマバケ♪

先週は海の日でしたね♪

私も久々の連休だったので、数か月ぶりに実家に帰省してきました~。

3連休もあると、真ん中の日は1日中遊べますね!

これでもか!と計画を立てて、娘をエサに両親も連れ出してお出かけ♪

まずは・・・

20150719-1.jpg横手市にあるふるさと村内にある「秋田県立近代美術館」へ。

映像や光を使った体験型アート"魔法の美術館"

子どもと一緒に大人も楽しめるものがたくさんありました。(説明が難しいので詳しくはサイトをご覧ください ^^;)

9月13日まで開催中でしたので、気になった方は是非~(^^)

さてさて、お昼ごはん♪

秋田生まれなのに今までお店で食べたことがなかった稲庭うどん。

ふるさと村にお店があったので初入店!

そして頼んだのがこちら↓

20150719-2.jpg二味天せいろ!

醤油とゴマだし・・・だったかな??

感想としては・・・おもったより細い! たまに食べてた感じと違う・・・でした。

はて、私はいままで稲庭"風"うどんしか食べてこなかったのかしら??(笑)

個人的にはお中元で届く稲庭うどんを自宅で食べていた方がおいしかったです(--; 慣れってやつでしょうか・・・

次は プールに入り、温泉に浸かり、焼肉屋でご飯、実家にて花火と・・・

なんだかフルコースで娘を連れまわしました~¥(^0^)

おかげで「今日は楽しいこといっぱいだった!!」

とかなり満足げ。

娘孝行と親孝行になったかな??

☆ひぐち

Posted at: 2015.7.27(月)

前の10件 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31